「おしゃれな小型インテリア水槽」小さなアクアリウムで癒しの空間を

 通販で手に入るおしゃれな小型インテリア水槽を一挙にご紹介!机に置いてもよし、壁にかけてもよし。濾過槽のついた本格タイプから見た目重視の超小型タイプまで、そのバリエーションは非常に豊富です。
 
 また近年では、「本物の魚を育てるのは面倒!でも水槽はほしい!」という方のために、様々な偽物(人工)のインテリア水槽も多数発売されてきています。精密に作りこまれた疑似魚の動きは、まるで本物の魚を飼っているような気分を味わわせてくれるでしょう。もちろん餌やりも水換えも不要!
 さあ、あなたは本物派?それとも偽物(人工)派?

インテリア 水槽

小さな癒しの空間。是非お部屋にいかがですか?






<目次>

●小型インテリア水槽の魅力は?
●本物の生物がいい?ならばこちら!
  ▶【濾過槽付きのやや高価なタイプ】
  ▶【濾過槽の無いタイプ】
●偽物(人工)の生物がいい?ならばこちら!
  ▶【クラゲやクマノミ、クリオネまで!?】




●小型インテリア水槽の魅力は?


【わずかなスペースでお部屋が一気におしゃれに!】

 小型インテリア水槽の一番の魅力はやはり、「部屋がおしゃれになる」というところではないでしょうか?近年の水槽業界はめざましい発展を続けており、より小型・より高性能・より高品質・そしてより高いデザイン性のものが毎年登場しています。このことは、「アクアリウムの世界を手軽に広く楽しんでほしい」という業界の思いも詰まっているのでしょうね。
 そのおかげで現在は、数えきれない種類のインテリア水槽が通販で簡単に手に入るようになりました。机の上や玄関、寝室、壁、その他様々なシーンにピッタリな商品がきっと見つかるはずです。進化したアクアリウムの世界を是非お部屋で楽しんで下さいね。





【水槽=魚という考えはもう古い?水のある空間を楽しもう!】

 「水槽」とは、別に魚を飼うためだけに存在する道具ではありません。光や動き、そして時には緑なども取り入れ自分好みの癒し空間を作りあげる…そう、まさしく自分だけの小さな「世界」そのものなんです。
 近年、進化した小型水槽が世に広く出回るようになりはじめ、以前よりも簡単に水生生物の飼育を楽しめるようになってきました。しかし、「生き物」を飼う上で削ってはいけない作業というのものが必ずあります。それこそが飼育の醍醐味のような気もしますけどね。ですがそれは人それぞれ。「本物の生物でなくともいい!でも動きのある水槽にしたい!」と思われる方も多くいらっしゃるでしょう。確かに、動きのある水というのは何故か見ていてとても癒されます。








●本物の生物がいい?ならばこちら!


【濾過槽付きのやや高価なタイプ】

 ここからは、「濾過槽」の付いたインテリア水槽をご紹介していきます。水を綺麗にしてくれる濾過槽が付いているという事は、それだけ飼育可能な生物の幅も広がるということ。安定した長期飼育も可能になるでしょう。全体的に少し値が張りますが、それだけの価値があるアイテムばかりです。

①テトラ ウォーターフォール アクアリウム

【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


②GEX アクア360R

 360度どの角度からでも楽しめるおしゃれなインテリア水槽。LEDがまたおしゃれ!
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


③テトラ ハーフムーン アクアリウム

 180度の曲げガラス式水槽。もちろん照明も内蔵されています。スッキリとしたいいデザイン。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


④ゼンスイ Besty(ベスティ)

 本体幅約30程の卓上小型インテリア水槽。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑤テトラ LEDアーク アクアリウム

 余計なものは全て見えないように内蔵されているためとってもスッキリ。省エネ・超寿命のLEDライト採用!
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑥せせらぎ室内ビオトープ

 魚・水音・植物と、3つの癒しが1つになった画期的な水槽。嬉しいことに、水槽内の汚れは植物の養分ともなります。まさに画期的!
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑦GEX AQUARIE(アクアリエ)

 川をイメージした水流に、沢山入る濾材スペース、微調整可能な可変LED照明(リモコン付き)、まさに次世代のインテリア水槽です。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑧ミニインテリア水槽 fanity(ファニティ)

 日付や時計、温度、天気などが表示される高性能なインテリアミニミニ水槽。これだけ可愛らしいのに底面濾過フィルターまでついた超本格仕様となっています。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑨テトラ リビングキューブ20

 継ぎ目のない美しい曲げガラス式水槽。背面フィルターを採用しているため濾過機能も抜群!照明といい、おしゃれ感が素晴らしいですね。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑩スタイリッシュ 水槽ビギナー用14点セット

 これさえあれば全てがそろう!?濾過槽からヒーター、バクテリア、水温計までありとあらゆる水槽用品がセットになった超お得アイテム。
【Yahoo!ショッピングで比較する】








【濾過槽の無いタイプ】

 ここからは、「濾過槽が付いていない」タイプのインテリア水槽をご紹介していきます。濾過槽が付いていないということはすなわち水質の悪化が早くなってしまうため、飼育可能な生物はある程度強いものに限られてしまいます。酸欠に陥りやすいということから、海水魚の飼育は困難になるでしょう。しかし濾過槽が無いということはそれだけ水槽自体がシンプルになるとも言えますね。卓上やリビング、キッチンなどのちょっとしたスペースに華がほしい時…きっと大活躍してくれることでしょう。

①信楽焼 陶器水槽

 陶器とガラスの和水槽が登場!形も色も様々なラインナップがあります。和みの和風空間を是非。


②チーク&バリガラスアクアリウム

 木に溶かしたガラスを吹きかけるという新たな手法で生まれたガラス水槽。天然木&ハンドメイドなので、同じものは2つとありません。


③テトラ メダカチューブ

 変わった形の面白い水槽。2段重ねることもできます。名前こそ「メダカ」となっていますが、もちろん他の生物も飼育可能です。


④GEX 楽アクア

 水槽背面にスペースがあり、水槽本体と底でつながっているため水を入れるだけで水換えができるというすぐれもの。お手入れ楽々です。


⑤アクアリウム・レガーロ

 届いたその日から楽しめる、モダンでおしゃれなインテリア水槽。濾過槽自体は付いていませんが、サンド内に発生したバクテリアや付属の植物がカバーしてくれます。


⑥カミハタ グラスアクアリウム ジェメリ

 試験管を彷彿させるおしゃれなデザインのガラス水槽。大人らしい雰囲気を醸し出しています。


⑦GEX グラスアクアリウム ティアー

 ありそうでなかったこの形!小さいながらも存在感は抜群です。


⑧壁掛けガラス水槽

 水槽は置くだけでなく掛けておくことも可能に!?天然木に垂れたようなガラスがとってもオシャレ!木に合わせて作るため、もちろん2つと同じものはありません。


⑨GEX グラステリア スリム600

 横幅が60cmなので大きいように感じますが、幅が20cmしかないので邪魔にはなりません。スリムなガラス水槽というのは何故こうもおしゃれに見えるのでしょうか?


⑩ニッソー テーブルアクア ハンガーポットセット

 とってもオシャレな吊り下げ式水槽。砂や人工水草などがセットになっています。








●偽物(人工)の生物がいい?ならばこちら!


【クラゲやクマノミ、クリオネまで!?】

 ここからは、「偽物(人工)生物」を飼育することのできるインテリアアクアリウムをご紹介していきます。「水槽は欲しいけど生き物は手間がかかるからいや!」という方にもってこいのアイテムたちです。水換えはほとんど必要ありませんし、餌に至ってはもちろん不要!照明による生物へのストレスも気にしなくていいため、寝ている間もライトのイルミネーションを楽しむことが出来ます。外見や動きはやはり本物には敵いませんが…それでも偽物(人工)生物にしかない魅力も多数あります。

①イシグロ アクアチューブ クラゲ(小)

 有名メーカー「イシグロ」の、有名なインテリアアクアリウムシリーズ。リアルなクラゲがライトアップされとても綺麗です。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


②イシグロ アクアチューブ クラゲ(大)

 上記アイテムの大きいバージョン。ゆっくりと変わるLEDのグラデーションがとても綺麗です。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


③ジェリーフィッシュアクアリウム

 LEDに当たると美しく光り輝く人工クラゲ4匹セットになっています。水槽の形もgood!
【Yahoo!ショッピングで比較する】


④イシグロ アクアリウム クリオネ

 大人気イシグロアクアリウムからクリオネの登場!半透明な体はクラゲ同様癒し効果抜群です。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑤シリコン製 人工クラゲ

 暗闇で光るシリコン製の人工クラゲです(クラゲ単品)。透明な吸盤と糸が付いているので、水槽内の好きな場所に固定することができます。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑥浮遊体アート 癒しの人造くらげ

 特殊素材で作られた超リアルな手作り人造くらげのアクアリウム。ブラックライトで光るクラゲはとても神秘的。時間を忘れられますね。
【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑦浮遊体アート 癒しの人造くらげ(単品)

 こちらは上記アイテムのクラゲ単品となっています。「もっとクラゲを増やしたい!」という方にぴったり。
【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑧イシグロ 海の仲間たち

 イシグロのインテリアアクアリウムに海の仲間たちが大集結!クラゲやクリオネに加え、イカやクマノミ等が仲間入り。とても賑やかな水槽を演出できます。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑨イルミニウム クラゲ付きミニ水族館

 水音を奏でる循環ポンプにLEDのイルミネーション、そしてフワフワ癒されるクラゲ…是非とも電気を消して安らいで頂きたいですね。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】


⑩アクアリウム(ジェリーフィッシュ)

 シリカゲル製のクラゲ7匹がセットになったインテリアアクアリウム。サンゴ礁のバックスクリーンと人工水草が付属しているので、気分に合わせて水槽の雰囲気を変えることができます。
【Amazonで比較する】 【Yahoo!ショッピングで比較する】

スポンサーリンク

関連記事

リニューアルサイトOPEN



リニューアルサイト注目記事
112

Sweets of the world

世界中のスイーツが大集合!歴史や味、通販等、お菓子の情報が目白押し。
Sweets of the world

SFホラー映画・関連グッズ

おすすめのSF・ホラー映画情報満載!その他、関連するホラーグッズも多数掲載中。
ホラーチャンネルロゴ(バックなし)

プロフィール

Mr.CASSIO

Author:Mr.CASSIO
「どこよりも美しいクラゲ」を、自信をもってお送りさせて頂きます。
「家でクラゲを飼育してみたい!」という方、どうぞお気軽にご相談下さい。



※当サイトでは、「楽天APS」および「Amazon.co.jpアソシエイト」を使用しています。

↓YouTubeにて動画配信中↓

ロゴ(白バック用)